終了

2012(平成24)年度 広島大学附属中・高等学校 教育研究大会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
中学校、高等学校

▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、美術、英語、数学、理科、保健体育、技術・家庭、音楽教育課程

▼ 会場
広島大学附属中・高等学校

▼ 主な内容

研究主題
国語:「読む力」の探求(4) ─ 自立した読者の育成をめざして ─
数学:学びの質を高める数学科授業の展開
理科:理科における学びの愉しさ(2)
社会:学びを深化させる社会科授業
英語:コミュニケーション能力の育成を目指して
保健体育:自ら学ぶ力を育てる授業の創造
技術・家庭:技術・家庭科における学びの世界の構築(2)
芸術:芸術家における学びの愉しさ(3)
○公開授業1
○公開授業2
○公開授業3
○公開授業4
○全体講演

▼ 講師・講演
「人は知らないことを知って、喜び、成長する」長谷川 智(朝日新聞教育総合センター長)

▼ お問い合わせ先

広島大学附属中・高等学校 研究部〒734-0005 広島県広島市南区翠1-1-1Tel: 082-251-9867Fax: 082-251-0208E-Mail: conf-fuhs@ml.hiroshima-u.ac.jpホームページ: http://www.hiroshima-u.ac.jp/fsc/index.html

▼ 備考
受付 9:00~
公開授業 9:30~
参加費:2,000円 (含資料代) 
要申込(FAX、Eメール、郵送) 
※当日参加も受け付けますが、資料等が不足することもありますので、なるべく期日(11/19)までにお申し込みください。

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
10/19教師のための「生成AI」完全攻略セミナー〜生成AI活用で授業も校務もレベルアップ!〜
6/13第3回ALL石坂セミナー in 広島
11/8授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】広島会場(2025.11.8,16)
11/162025年11月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in広島

公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート