ログインしてください。
▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
「学びひたる」授業の創造~他者とのかかわりあいを通して~
▼ 会場
〒432-8012 静岡県浜松市中区布橋3丁目2-2
静岡大学教育学部附属浜松中学校
▼ 主な内容
私たち附属浜松中学校は,生徒が自己の力を精一杯発揮して,
学ぶことに喜びや価値を実感し,様々な知識,技能,見方・考え方・
感じ方などを伸ばしながら,自己や他者,社会・自然をともに
よりよくしていこうとする生徒の育成をめざしています。
そのために,各方面から注目を浴びている「フロー理論」を
研究に取り入れ,本年度は,他者とのかかわりあいを通して
「学びひたる」授業を実践しています。ぜひ,子どもたちの
「学びひたる」姿を見にいらして下さい。
▼ 講師・講演
浅川 希洋志(法政大学教授) 辻 秀一(スポーツドクター,産業医)
▼ お問い合わせ先
静岡大学教育学部附属浜松中学校〒〒432-8012 静岡県浜松市中区布橋3-2-2Tel: 053-456-1331Fax: 053-457--3587E-Mail: kaga.hamachu@fuzoku.ed.shizuoka.ac.jp
▼ 備考
【 受 付 】 8:20~ 8:50
【全 体 会】 8:50~10:00
【公開授業1】10:35~11:25
【公開授業2】11:40~12:30
【教科別協議】13:30~14:45
【教育講演会】15:00~16:00
参加費:2000円(資料代を含む)
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
8/7 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Aコース(中部電力㈱浜岡原子力発電所) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
