ログインしてください。
開催日時 | |
定員 | 150名 |
場所 | 京都府京都市山科区大宅山田34 京都橘大学 |
▼ 主な内容
教材・教具は学習活動には欠かせないものです。各ブースではベテラン教師が一つひとつの教材・教具について、使い方や作り方、授業等で使う時のポイントを解説します。一対一でくわしく"コツ"も教えます。実践力が高まることが期待できます。
▼ 講師・講演
小・中学校ですぐ使える現場教師のための教材・教具まつり
〔1〕算数科
小寺 隆幸(京都橘大学人間発達学部教授)
何森 真人(岸和田市立春木小学校教諭)
大崎 明宏(大阪数学教育協議会会員/前 大阪府公立小学校教諭)
佃 十信(大阪数学教育協議会会員/前 大阪市立高等学校非常勤講師)
〔2〕理科
三上 周治(京都橘大学人間発達学部教授)
生源寺 孝浩(元 京都橘大学人間発達学部教授)
杉原 和男(元 京都市青少年科学センター指導主事)
玉井 裕和(近畿大学教職教育部助教)
...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/7 | 京都光華女子大学第5回英語教育フォーラム |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 2025 8月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
