開催日時 | 13:00 |
場所 | 東京都港区高輪4-6-12 公益財団法人 日本ユニセフ協会2階会議室 |
▼ 主な内容
テーマ:ユニセフで学ぶ 「国際理解教育」
1:講演:「世界的な教育動向と日本の教育協力」
文部科学省 政策情報分析官 佐藤 兆昭 氏
2:ユニセフの国際理解教育の紹介(学校でのユニセフ活用法ご提案)
3:ユニセフ基礎講座(世界の子どもたちの現状とユニセフの活動)
4:報告: ユニセフを用いた実践事例と、すぐに使える授業計画
神奈川県 相模原市立鶴の台小学校 校長 天野 和広 氏
5:講演:「川崎市子ども夢パークと総合的な居場所づくり」
特定非営利活動法人 フリースペースたまりば 理事長 西野 博之 氏
※本セミナーでは、ユニセフの活動や世界の子どもたちの現状について理解を
深めていただき、学校でのユニセフ活用の方法、授業に使えるユニセフ資料の
ご紹介・提供や教員による実践事例報告を致します。
▼ 会場
公益財団法人 日本ユニセフ協...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
文部科学省のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
