開催日時 | |
場所 | 兵庫県 日高農村環境改善センター 講堂 (豊岡市日高町国分寺850 ℡ 0796-42-2020) 日高総合支所内 ※無料駐車場あり |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語教育課程
▼ 会場
日高農村環境改善センター 講堂
(豊岡市日高町国分寺850 ℡ 0796-42-2020) 日高総合支所内 ※無料駐車場あり
▼ 主な内容
テーマ「新教科書に対応した授業実践について」
○講話 堀江祐爾
○教材研究 「ごんぎつね」 堀江先生と参加者の対話によって,教材を分析していきます。
○ポートフォリオ交流会 参加者による実践交流コーナーです。ご自分の実践をお持ち寄りください。
断片的な資料で結構です。もちろん「手ぶら」でもOKです。
○三木実践「ごんぎつね」に学ぶ―授業実践ビデオを中心に―
三木恵子(たつの市立東来栖小学校教諭)+堀江祐爾
時間:13:00~17:00
▼ 講師・講演
新学習指導要領が求める...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/26 | 〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
