開催日時 | 17:00 |
会費 | 200円(税込)円 |
場所 | 東京都板橋区富士見町28−1 都立北豊島工業高等学校 |
主催 | Tサークル |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加6月14日(土)模擬授業研究会が行われます。
奮ってご参加くださいますよう、お願い申し上げます。
初めて模擬授業に挑戦するという大学生の方から経験豊富な現役の方まで、毎回積極的なご参加があり、活発な研究会となっています。
【日時】
2014年6月14日(土)
17:00~20:15
※終了後に食事会があります。
【会場】
都立北豊島工業高等学校
【費用】
200円
【内容】
45分の中で、模擬授業(テーマ、単元は自由)と授業検討を行います。
授業者のニーズに応じて、最大20分まで模擬授業ができます。その後、残りの時間を使い、授業検討を行います。
例①
Aさん「私は、導入だけをやってみたい。また、授業検討の時間を多く取りたい。」
→模擬授業(導入8分)をやり、授業検討を残りの37分で行う。
例②
Bさん「私は、展開後半からまとめまで、じっくり模擬授業をしたい。」
→模擬授業(展開後半~まとめ 計20分)をやり、授業検討を残りの25分で行う。
※授業者は、9人の方を予定しております。(最低でも6人以上)
【当日の流れ】
受付 17:00~
はじめの会 17:10~
1時間目 17:30~18:15
2時間目 18:20~19:05
3時間目 19:10~19:55
終わりの会 20:00~20:15
【備考】
プロジェクターは使用できません。またPCの持ち込みは禁止です。
【申し込み】
6月8日(日)までに
1. お名前
2. 教員: 校種、教科
教員志望: 志望校種、教科
3. どちらかに○をご記入ください。
模擬授業を ①希望する( )②希望せず見学者として参加する( )
4. 食事会の出欠(3000円程度、キャンセル料がかかります)
を t-circle@hotmail.co.jp にメールしてください。
☆授業をしたい方へのお願い☆
○ 授業者としての申し込みが定員を上回りました場合、誠に恐れ入りますが人数を調整させていただきます。
○ 事前に授業案をPDFまたはWord形式で提出していただきます。
それでは6月14日(土)にお会いしましょう!
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
6/14 | 「魔の6月・怒涛の7月を乗り切る指導技術」TOSS大田の会主催 第29回教師力アップセミナー |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
