開催日時 | 17:00 |
会費 | 200円(税込)円 |
場所 | 東京都板橋区富士見町28−1 都立北豊島工業高等学校 |
主催 | Tサークル |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加6月14日(土)模擬授業研究会が行われます。
奮ってご参加くださいますよう、お願い申し上げます。
初めて模擬授業に挑戦するという大学生の方から経験豊富な現役の方まで、毎回積極的なご参加があり、活発な研究会となっています。
【日時】
2014年6月14日(土)
17:00~20:15
※終了後に食事会があります。
【会場】
都立北豊島工業高等学校
【費用】
200円
【内容】
45分の中で、模擬授業(テーマ、単元は自由)と授業検討を行います。
授業者のニーズに応じて、最大20分まで模擬授業ができます。その後、残りの時間を使い、授業検討を行います。
例①
Aさん「私は、導入だけをやってみたい。また、授業検討の時間を多く取りたい。」
→模擬授業(導入8分)をやり、授業検討を残りの37分で行う。
例②
Bさん「私は、展開後半からまとめまで、じっくり模擬授業...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
コミュニケーション | サマーセミナー | デジタル教科書 | 自閉症 | 山田洋一 | 石坂陽 | アンガー | 野口芳宏 | 佐藤正寿 | インターネット | 高等教育 | 外国語活動 | 高学年 | LGBT | あまんきみこ | 青山新吾 | 無料 | スクールカウンセラー | 冬休み | 化学 | 鹿毛雅治 | 森川正樹 | アクティブラーニング | アドラー | 中高一貫 | 菊池省三 | 立命館 | 学級通信 | ADD | 小林宏己 | 澤井陽介 | 指導案 | NLP | 学習意欲 | ソーシャルスキル | スマートフォン | リコーダー | 公民 | 心の教育 | 協同学習
