終了

「教科センター方式」による新たな学びの展開 同志社中学校公開授業研究会

期 日 2014 年 6 月 16 日(月)
会 場 同志社中学校
参 加 費 無 料

日程・内容 (※時間予定は今後変更の可能性があります。)
10:00- 受 付
10:30‐11:30 オリエンテーション (グレイス・チャペル)
11:30‐12:30 昼食・休憩
12:30‐13:20 校舎見学
13:25‐ 15:05 公開授業
(各教科、複数学年で実施を予定しております。)
15:15‐15:50 全体会
16:00‐16:30 分科会(各教科・各領域で開催を予定) (その後、懇親会)

<お問い合わせ>
同志社中学校 校務センター
〒606-8558 京都市左京区宝ヶ池 TEL: 075-781-7253 FAX: 075-781-7254

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/29数学Online教師力UPフェス 『わかった、できたを引き出す 関数分野のちょっとした指導の工夫』
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/19【2025年再注目】インプットの質で差がつく時代!元・名門校講師18年の実践に学ぶ 多読のはじめ方・続け方
8/3第18回全国国語教育研究大会
7/31第2回グループワーク研修会 学級経営の柱に!子どもたちのコミュニケーション力をのばそう!人との関わりがより豊かな自分を作る、安心できる集団作りへ

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート