終了

「教科センター方式」による新たな学びの展開 同志社中学校公開授業研究会

期 日 2014 年 6 月 16 日(月)
会 場 同志社中学校
参 加 費 無 料

日程・内容 (※時間予定は今後変更の可能性があります。)
10:00- 受 付
10:30‐11:30 オリエンテーション (グレイス・チャペル)
11:30‐12:30 昼食・休憩
12:30‐13:20 校舎見学
13:25‐ 15:05 公開授業
(各教科、複数学年で実施を予定しております。)
15:15‐15:50 全体会
16:00‐16:30 分科会(各教科・各領域で開催を予定) (その後、懇親会)

<お問い合わせ>
同志社中学校 校務センター
〒606-8558 京都市左京区宝ヶ池 TEL: 075-781-7253 FAX: 075-781-7254

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

2/7鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」
12/13鶴学園教師塾 第6回 「タイ王国 カセサート大学附属学校との交流10年 ~歩み、学び、今後~」」
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」
11/1511月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須)
2/15一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座18 学習者の多様性に対応するための英語授業でのICT活用術

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート