このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、美術、英語、道徳その他
▼ 会場
北海道教育大学附属函館中学校
▼ 主な内容
国立教育政策研究所より学習評価に関する研究指定を受け,実践研究を推進しております。
具体的には、習得・活用の一体的な指導の改善と学習評価の工夫を図る研究であり、
特に,思考力・判断力・表現力等については,基礎的・基本的な知識・技能を活用しつつ,
各教科の内容等に即して思考・判断したことを,説明,論述,討論等といった言語活動を通じて,
思考・判断の過程を含めて評価するものであることに留意し,各教科の対応する観点において
適切に評価できるよう研究開発を進める。
思考・判断したことを言語や行動等で可視化させるための学習課題や学習方法の工夫とともに,
評価規準・評価方法の工夫について実践検証する。
▼ 講師・講演
本校ホ...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【7/20・21 札幌開催】 |
7/19 | 英語の授業をもっと楽しく―教科書・教材をどう活かすか? |
7/20 | 【7/20札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
7/18 | 2025特別支援学習会上半期7月 |
7/19 | 未来の学校・未来の教育をみんなで考え、交流する猫の手カフェ(第14回) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
