ログインしてください。
開催日時 | 19:30 |
定員 | 10名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都港区六本木7-18-18 住友不動産六本木通ビル 2F |
主催 | フューチャーインスティテュート株式会社 |
満員御礼!
7月4日現在、追加でお席を2席ご用意いたしました!
--------------------------
「なんとなく」「別に」「てきとー」「わかんない」「カン!」
「なぜ、〇〇〇したの?」と質問したときに、よく聞くセリフです。
このセリフ、
実は、園児や小学生だけでなく、社会人でもいます。。。
皆さんの周りにも、いませんか?
自分がやったことなのに、理由や考えを上手く説明できない人。
子どものうちは、上記のようなセリフを言っても、
笑いごとで済みますが、社会に出て、仕事の中で、
こんな発言が認められる訳がありません。
ちなみに、上記のようなセリフを言う人は、次のようなセリフも多いです。
「これでいいですか?」「これで合ってますか?」
つまりは、
自分で考えることを放棄しているのです。
【考える力】
私たち...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
9/7 | 語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑥ 子ども達は英語で過去のことだって話したい ~過去時制との出会わせ方の提案~ |
8/20 | ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ |
8/23 | 「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催) |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
