▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
特別支援、その他
▼ 会場
有明・TFTビル東館
▼ 主な内容
3:衝動的な行動への理解と対応-ADHDやアスペルガー症候群の子を中心に
○衝動的な行動を起こすメカニズム 井上雅彦(鳥取大学大学院医学系研究科)
○適応的な行動とは-獲得のステップ 井上雅彦(鳥取大学大学院医学系研究科)
○約束を守る力を育てる 長澤 正樹(新潟大学)
▼ お問い合わせ先
(社)発達協会〒115-0044 東京都北区赤羽南2-10-20Tel: 03-3903-3800Fax: 03-3903-3836ホームページ: http://www.hattatsu.or.jp/
▼ 備考
受付 9:30~
講座 10:15~
参加費8,800円 (会員8,000円) 要申込
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
話し方 | 家庭科 | 野口塾 | スクールカウンセラー | 英語教育 | 群読 | デジタル教科書 | 学活 | 食育 | iPad | 春休み | 工芸 | クラス会議 | キャリア教育 | 教科教育 | 丸岡慎弥 | 青山新吾 | アクティブラーニング | 教員採用試験 | 行事指導 | 運動会 | 教務 | 山中伸之 | 学習障害 | 自閉症スペクトラム | 協同学習 | リコーダー | 漢字指導 | 小学校教員 | 公開研究会 | 白石範孝 | インターネット | 実験 | 学級開き | オルタナティブ教育 | Teach For Japan | LD | 技術 | 高学年 | 無料
