終了

第5回国際環太平洋海洋教育者ネットワーク会議 IPMEN JAPAN 2014

国際環太平洋海洋教育者ネットワーク会議は、海洋(水圏全体を含む)教育に関心のあるすべての教育者,研究者が対象です。太平洋の海洋生態系を保全し健全な状態に保つための責任ある創造的な決定がなされるよう,国際的連携をはかり教育力を向上させることを目的としています。これまでに4回の国際会議をハワイ(2007)、オーストラリア(2008)、フィジー(2010)、チリ(2012)で開催し、今年は第5回会議を東京海洋大学で開催いたします。7月12日(土)に開催される研究発表会では,全米科学教育を先導するマーレプログラム,フォス,ジェムズの開発者カリフォルニア大学ローレンス科学館の副館長クレッグストラング氏,海洋教育・災害振興教育の専門家であるフロリダ大学シーグラントのマイクスプランガー教授等が登壇し大変貴重な講演を聴くことが出来ます。なお,午前中には地元東京港区の中高生,岩手県久慈市の中学生が日...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6【オンデマンド】 第2回 ビジョントレーニング®学会 後援:大阪市教育委員会 2025年12月6日(土) 07:00〜2025年12月13日(土) 23:59
12/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年12月6日(土) 07:00〜2025年12月13日(土) 23:59
11/22商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
11/302025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート