ログインしてください。
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
社会創造科教育課程、小・中連携、その他
▼ 会場
新潟大学教育学部附属長岡校園
▼ 主な内容
研究主題:「社会的な知性を培う」
・「社会創造科」「協働型学習」「幼小中一貫教育」
○公開授業1
○公開授業2
○公開授業3
○全体発表
○授業協議会
○講演会
○一貫教育フォーラム
テーマ:一貫・連携・によって学校・子どもはこう変わる
コーディネーター:天笠 茂(千葉大学教医学部教授)
▼ 講師・講演
新教育課程は何を目指すか-生きる力の育成、言語活動の充実、自立・社会形成-田中 孝一(文部科学省初等中等教育局主任視学官)
▼ お問い合わせ先
新潟大学教育学部附属長岡校園〒940-8530 新潟県長岡市学校町1-1-1附属長岡中学校Tel: 0258-32-4190Fax: 0258-32-6340E-Mail: kobai@nagaoka.ed.niigata-u.ac.jpホームページ: http://www.nagaoka.ed.niigata-u.ac.jp/
▼ 備考
受付 8:30~
公開授業 9:00~
参加費 1人:3,000円 2人:5,000円 3人:6,000円 4人以上:1,500円×人数分 学生会費500円(研究紀要・要項は付きません)
授業(午前のみ)500円 講演会・一貫フォーラム(午後)のみ500円(研究紀要・要項は付きません)
要申込(FAX、HP、郵送)
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
10/14 | 授業デザイン研究 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
