終了

第38回メデイア教育研究会

日時:7月18日(金)19:00~20:45

会場:フェリス女学院大学(相鉄緑園都市駅徒歩5分)

授業検討ワークショップ:講師、大滝文平さん
(横浜国立大学教育人間科学部附属横浜小学校)

テーマ「授業記録を読む」
〜6年社会の江戸時代「大黒屋光太夫の漂流」の実践から〜

1時間の授業の中での、学習問題成立の様子や協働的な学びの様子を提案してもらいます。
そして1時間の授業の授業記録&ビデオをじっくり見ることにより子どもの学びの姿を具体的に探っていきます。
担当から、5分位授業の分析をして、その分析内容を元にグループ討議をします。

■参加申し込み
○Webから登録をお願いします。 http://npy.jp/med/
(セキュリティチェックが厳しい場合はケータイ電話または自宅環境からのアクセスをお願いします)
○キャンセルは、med-jim@npy.jpへお知らせください。

研究会後の懇親会「魚民」緑園都市東口駅前店
http://www.hotpepper.jp/strJ001009371/
21:00~23:00 3000円(飲み放題付き、税込)です。

今回の担当:千葉教生(藤塚小)cheeverz@gmail.com

★本研究会は、(財)学習ソフトウエア情報研究センターの助成を受けて運営をしています。

□□□メディア教育研究会とは□□□

2008年1月に発足し、隔月1回金曜日開催で進めています。趣 旨:学校現場におけるメディアと授業の関わりを軸に、互いの実践を交換し合い、お互いの授業づくりに生かしていく。(メディア=ひと・もの・こと相互をつなげる媒介)代 表:中川一史(放送大学教授)事務局:小中学校教員5名、市民ボランティア2名参加者:学校現場の先生、ICT企業の方、学生、教育行政の方、保護者、時には子どもたちも。会員制度はなく、MLによる情報共有でつながっています。希望者は、研究会当日メールアドレスを受付にお知らせください。様々なコラボが生まれていくのが楽しいです。

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート