終了
平成22・23年度 文部科学省研究開発学校研究指定(二年次) 平成21・22・23年度 糟屋地区市町村教育委員会連絡協議会研究指定・委嘱(三年次) 原田小学校・宇美南中学校 研究発表会
開催日時 | |
場所 | 福岡県 宇美町立宇美南中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
英語小・中連携
▼ 会場
宇美町立宇美南中学校
▼ 主な内容
研究主題:言語教育(英語)小中連携の在り方
○全体会
・研究構想
原田小学校:大田 亜紀(研究主任)
宇美南中学校:美野 陽子(外国語(英語)科主任)
○公開授業
・小学校:3年~6年
・中学校:1年~3年
○示範授業
○部会別実践報告
・小学校部下 小学校における外国語活動の授業づくりの具体~三専門部会における取組みを中心に~
・中学校部会 接続期における授業づくりと表現の能力を育てるための具体的方策
○講演会
▼ 講師・講演
「外国語活動と中学校英語科とをつなぐ指導のあり方」直山 木綿子(文部科学省教科調査官)
▼ お問い合わせ先
宇美町立宇美南中学校 教頭 三堀 晃Tel: 092-934-3300
▼ 備考
受付 13:00~
全体会 13:20~
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/9 | 【福岡開催】アスリートのためのビジョントレーニング集中講座 2025年11月9日 |
11/23 | 第16回高校物理の授業に役立つ基本実験講習会 in 福岡 |
11/1 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福岡会場(2025.11.1~2) |
10/25 | 福岡物理サークル第7回研究会 |
11/8 | 使える英語を育てる! ~文法と表現をつなげる指導法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
