ログインしてください。
| 開催日時 | |
| 場所 | 千葉県習志野市鷺沼3-1-1 千葉県習志野市立鷺沼小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
生活、理科
▼ 会場
千葉県習志野市立鷺沼小学校
▼ 主な内容
研究主題
知的好奇心を呼び起こす授業の創造
-思考をより深めるための指導のあり方-
授業展開
1年 かぜとあそぼう
2年 作ってあそぼう~すごいぞゴムの力~
3年 じしゃくのふしぎをしらべよう
4年 もののあたたまりかた
5年 電流の力~電磁石~
6年 水溶液の性質
▼ 講師・講演
一人一人を輝かせる工夫とは?・・・旭山動物園に学ぶ坂東 元(旭山動物園長)
▼ お問い合わせ先
千葉県習志野市立鷺沼小学校〒275-0014 千葉県習志野市鷺沼3-1-1Tel: 047-454-1236Fax: 047-454-1237E-Mail: saginuma@nkc.city.narashino.chiba.jpホームページ: ht...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
| 12/6 | 【参加費無料!】「日本語教師・職員」就職・転職支援フェア 千葉会場 |
| 12/28 | <参加無料>支援グッズを来て見て触って!【できるびより支援教材・グッズ体験会】in 柏 |
| 12/13 | 【参加費無料!】「日本語教師・職員」就職・転職支援フェア 柏会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
