終了

平成23年度 日本国語教育学会千葉県支部総会・研究大会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校

▼ 教科・領域、テーマ等
国語

▼ 会場
千葉市生涯学習センター(3F)大研修室260-0045
所在地
千葉県
千葉市中央区弁天3丁目7番7号
千葉市生涯学習センター
TEL
043(207)5811
FAX
043(207)5812

▼ 主な内容

【研究発表】
積田 裕子(茂原市立豊田小学校) 
  学び合いを活かした読書活動による読書人の育成
兒玉 恵子(松戸市立相模台小学校)
  考える子を育てる国語科のノート指導
佐藤 雅美(旭市立嚶鳴小学校)   
  自尊感情を高め,異文化を理解するコミュニケーション学習の研究
米玉利 優子(さいたま市立本太小学校)  
  読書コミュニティを支える子どもの育成
清水 幸子(市川市立第八中学校
  文体を楽しむ国語科の学習指導

▼ 講師・講演
 桑原 隆先生(早稲田大学教授・筑波大学名誉教授)

▼ お問い合わせ先

日本国語教育学会千葉県支部事務局  寺井 正憲  〒2638522 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33千葉大学教育学部国語科教育研究室内Tel: 043-290-2536Fax: 043-290-2536

▼ 備考
○ 参加費
   研修会 2,000円(資料代を含む)  懇親会 6,000円
○ 参加申し込み
   申込用紙に、お名前/勤務先/ご住所・お電話番号と
   参加希望(研修会のみ・懇親会のみ・両方参加)を記入して,
   Eメール,またはFAXでお送りください。
   
   送り先…事務局 保田・小林 宛
   Eメールの場合 保田裕介宛  yasuda3310@hotmail.com
      (件名を「研究大会申し込み」としてください。)
     FAXの場合 小林晴美宛  0479(55)6334(電話兼用)
       (送信票は必要ありません。)
   締切り…9月26日(月)

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
6/1神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報)
5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~
5/24熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良
5/3GW明けのクラスが成長する教師のワザ!

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート