ログインしてください。

終了

平成23年度 日本国語教育学会千葉県支部総会・研究大会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校

▼ 教科・領域、テーマ等
国語

▼ 会場
千葉市生涯学習センター(3F)大研修室260-0045
所在地
千葉県
千葉市中央区弁天3丁目7番7号
千葉市生涯学習センター
TEL
043(207)5811
FAX
043(207)5812

▼ 主な内容

【研究発表】
積田 裕子(茂原市立豊田小学校) 
  学び合いを活かした読書活動による読書人の育成
兒玉 恵子(松戸市立相模台小学校)
  考える子を育てる国語科のノート指導
佐藤 雅美(旭市立嚶鳴小学校)   
  自尊感情を高め,異文化を理解するコミュニケーション学習の研究
米玉利 優子(さいたま市立本太小学校)  
  読書コミュニティを支える子どもの育成
清水 幸子(市川市立第八中学校
  文体を楽しむ国語科の学習指導

▼ 講師・講演
 桑原...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/21【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン)
11/7【第2回TOSS秋の教師力UPフェス】どの子も熱中する授業はこう組み立てる【11・12月教材】大阪府和泉市【online】会場
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
3/27高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート