開催日時 | |
場所 | 東京都 東京都千代田区・霞が関コモンゲート 西館37階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加英語のための国文法─日本語力で外国語活動のNew Hero/ Heroineに!─
提言と会場意見交換(コーディネータ:愛知大学教授・須田淳一)/ワークショップⅠ「日本語気づき文法プログラム〈ステージ2〉─日本語の“基本文型”と日本語の“be動詞”をどう導入するか・そのねらいは─」須田淳一/ワークショップⅡ「英語・現代日本語・古典・漢文を横断的に考える文法」慶應義塾大学講師・橋本陽介/交流会
:文法授業づくりネットワーク 須田
FAX 0532-47-4129
Eメール suda@vega.aichi-u.ac.jp
参加費 4,500円(含交流会湯茶費)/定員 25名/要申込(FAXかEメールで)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
3/15 | ★DV被害者対応スキルアップ研修会――被害者ファーストの支援を探求する. |
11/29 | 妻・恋人への暴力を止めたい男性のための~DV克服ワークショップ〔2025.11〕 |
11/16 | 楽しい英語の教え方 |
10/23 | 「わたしが先生でいる理由」〜想いを言葉にし、つながる3回〜 |
1/22 | フィンランド教育視察ツアー(2026.1.22〜1.28) |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
