開催日時 | 13:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 大阪府 内田洋行 大阪支店 ユビキタス協創広場CANVAS フューチャークラスルーム |
主催 | 授業方法研究会 |
授業⽅方法研究会 「夏の公開セミナー 2014」開催のお知らせ
盛夏の候、皆様におかれましては益々ご健勝のことと存じます。
さて、授業方法研究会では下記の要領で「夏の公開セミナー 2014」を開催いたします。個人情報漏洩、インターネットのモラルやセキュリティ、LINE などSNS の問題などが連日ニュースで報道されています。
今、私たちが考えるべき課題や学校現場での対応などについて、ともに考えてみませんか?
■日 時 8 月30 日(土) 午後1:30 ~ 4:30 (午後1:00 より受付開始)定員50 名
■主 催 授業方法研究会
■後 援 学習開発研究所
■会 場 内田洋行 大阪支店 ユビキタス協創広場CANVAS フューチャークラスルーム
大阪市営地下鉄谷町線・中央線「谷町4 丁目駅」8 番出口より徒歩8 分
■セミナー内容 講演、質疑応答、ワークショップ(グループ毎)
講演 「いまどきのネットのつきあい方 ~ソーシャルメディアとセキュリティ~」
講師 「子供とネットを考える会」代表 山口 あゆみ氏
■セミナーへの参加申込み
※セミナーのプログラム詳細は8 月上旬に研究会HP でお知らせします。
http://ict-manabi.org/ の申し込みページからお早めにお申し込みください。(定員50名)
■問合せ 授業方法研究会 事務局 info@e-manabi.sakura.ne.jp
同志社中学校・高等学校(反田) 電話 075-781-7253(中学校務センター)
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
