終了

石川県金沢市立夕日寺小学校 第2回 公開研究会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校

▼ 教科・領域、テーマ等
国語、算数、音楽、図工

▼ 会場
石川県 金沢市立夕日寺小学校
石川県金沢市東長江町に17番地

▼ 主な内容

本校は、平成22・23年度と金沢市教育委員会指定
「言語活動・理数教育推進校事業」実践校として、
日々研究実践に取り組んでいます。
本年度も、「『よりよい考えを追求する子』の育成」を
研究主題に掲げ、言語活動の充実を大切にした
国語科・算数科の授業を中心に、実践と研究に
力を注いでいます。
本校では、国語科・算数科の授業づくりの以下
の2点に重点を置いています。
(1) 「国語科における基礎的・基本的な知識・
技能を身に付けさせるための工夫」
(2) 「国語科・算数科における考えを表出する
なかで思考し・判断する力が育つ授業づくりの工夫」
第1回と同様、筑波大学附属小学校 青山由紀先生をお招きし、
「言語活動の充実Part2」として、講演をしていただきます。

▼ 講師・講演
言語活動の充実パート2青山由紀

▼ お問い合わせ先

金沢市立夕日寺小学校〒920-0822 石川県金沢市東長江町に17番地Tel: 076-252-4471Fax: 076-252-8634E-Mail: yuuhidera-e@kanazawa-city.ed.jpホームページ: http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=1710003

イベントを探す

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート