終了

上智大学 言語学講演会 - 2014年10月16日

開催日時
場所 東京都 上智大学四谷キャンパス 中央図書館 9階 L-921会議室
主催上智大学 国際言語情報研究所

【テーマ】

【学校区分】
幼稚園 小学校 中学校 高校 大学

【教科】
その他

日時
2014年10月16日 (木)  18:30 - 20:45

Dr. Juana Gil氏 18:30~
(スペイン語音声学・音韻論、スペイン高等科学研究所教授)
講演タイトル(仮):
"Una introducción general a las líneas de investigación que se siguen actualmente en fonética y fonología"

Dr. Ignacio Bosque氏 19:45~
(スペイン語統語論・意味論、マドリード大学教授、スペイン王立言語アカデミー会員)
講演タイトル(仮):
"El análisis de las partículas desde la gramática y desde la
lexicografía. Algunos ejemplos"

使用言語:スペイン語
通訳ナシ

参加費無料・事前申し込み不要

URL:http://pweb.cc.sophia.ac.jp/linstic/

【問い合わせ先】
上智大学 国際言語情報研究所
TEL/FAX 03-3238-3493

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
8/31日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」
8/232025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート