【テーマ】
伝え合う力を育む授業の創造 ~考えを伝え合い学び合う、算数科・社会科を通して~
【行事内容】
・8:30
受付
・9:00
公開授業(算数1・2・4・6 社会3・5学年)
・11:00
模範授業(算数科細水先生)
・12:00
昼食
・13:15
提案授業(算数科1学級、社会科1学級)
・14:10
ワークショップ教室(パネルデスカッション)
・15:30
講演会
・16:40
終了
【講演内容】
15:30~16:40(体育館)
演題 「はらはら、どきどき、わくわくの授業」(案)
講師 筑波大学附属小学校 副校長 細水保宏 先生
【会場】
大分市立西の台小学校
〒870-0874大分県大分市にじが丘3-1717-1
【研究会・作品展・】
【お問い合わせ先】
大分市立西の台小学校
大分県大分市にじが丘3-1717-1
TEL:097-543-8756
FAX:097-543-8703
Email:nisinod1@oct-net.ne.jp
イベントを探す
大分県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
