終了

思考スキームに基づいた多職種連携の危険予知研修-9/20(土)東京-

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

医療や介護などの現場では、多くの専門職が「チーム」として協働することが求められています。しかし、人間の「思考スキーム」(考え方の枠組み)の差が、時にコミュニケーションのギャップを引き起こし、思わぬ危険につながることがあります。「思考スキームに基づいた危険予知研修」は、ヒューマンサービスにおける危険予知トレーニングのプログラムです。1日のプログラムを修了した方には修了証(多職種連携危険予知管理者レベル1資格)を発行します。危険予知に関心のある皆様のご参加をお待ちしております。

■ 研修の特徴
本研修では、ケアの現場で実際に起こり得る出来事を題材にした動画を使用します。動画内の場面に自身が直面したらどうするか考え、ワークシートに整理して他者と比較することによって、行動の背景にある思考スキームの差に気付くことができます。
 今回は、指導者の養成を視野に入れたプログラムとして、各施設で危険...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/19女子大学・女子校の役割と展望 ~女子大学・女子校は役割を終えたのか?~
7/207/20(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート