開催日時 | |
定員 | 制限はありません名 |
会費 | 30,000円 |
場所 | 山梨県北杜市高根町清里3545 清泉寮 |
主催 | Project"A"in山梨 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加9月末のシュタイナー教育入門講座の予定が決まりましたのでご案内します。
ご都合宜しければまたどうぞいらして下さい。
4月からスタートした講座も回を重ね、9月からいよいよ後半戦に突入します。秋の深まりと冬の到来を感じながら、学びを深めて参りましょう♪
今回のテーマは【気質】。子どもたちの気質を理解し、子どもたちの特性に応じて教育現場やご家庭でどのように実践できるかを学びます。
今回から秋の夜長も十分学んでいただくために、夕食後の夜の講座を設け、時間割に若干の変更を加えました。
*****
第四回シュタイナー教育入門講座in清泉寮
【日時】
9月27日(土)会場:清泉寮コテージ
※ コテージ名は事前にお知らせ致しますのでそちらに集合してください。
14時コテージ集合
①14時半〜16時半 ヴァルドルフ人形作り
※クリスマスまでに完成させる予定で4回シリーズで赤ちゃん人形を作ります。
②16時半〜18時半 子どもの気質を知る⑴
19時〜 夕食
③20時〜22時 ミカエル祭のお話と大天使ミカエル論
22時以降コテージは消灯 お話したい人は新館のロビーに移動、温泉
9月28日(日)会場:清泉寮ハンターホール1F小会議室
7時 朝食
④8時〜10時 染色(ミカエル祭の季節の黄金色)
⑤10時半〜12時半 子どもの気質を知る⑵
終了後清泉寮パン工房でランチをする予定です。
【講師】
志賀くにみつ②③⑤
金井菜穂①④
【参加費】
*宿泊される場合30000円(講座受講費10h、一泊二食分込)
*講座受講のみの場合20000円(講座受講費、会場費込)
*経済の友愛の精神に則り、お支払いが困難な方はご相談下さい。
*単発での受講(受講費1h2000円、会場費1h250円)も受付けています。
【その他】
*食事は夕食は北杜市内のオーガニックカフェのお弁当、朝食は自炊します。
*宿泊されない方もご参加いただけます。
*お子様連れのご参加も受け付けております。託児が必要な場合は1h800円で受け付けておりますのでご相談下さい。
【アクセス】
*JR小海線清里駅から清泉寮までは大人の足で徒歩2、30分です。駅からは清泉寮無料送迎バス(要予約)やピクニックバスが利用できます。HPのアクセス情報をご確認下さい。 http://www.seisenryo.jp/access/index.html
*都心からお車で起こしいただく場合は、中央道利用で3hほどです。
*高速バスをご利用の場合は、新宿南口から清泉寮新館まで運行しております。
http://www.highwaybus.net/route/yts-sin.php?id=SE
【お申込み方法】9月24日(水)までにメールにてお申込み下さい。project.a.office@gmail.com
【参加費振込先】お申込みから3日以内に下記のどちらかの口座にお振込下さい。
[ゆうちょ口座より振込まれる場合]
◎ゆうちょ銀行 記号10460番号7669301
名義プロジェクト エー
[他金融機関より振込まれる場合]
◎ゆうちょ銀行
店名0四八 店番048
普通 0766930
名義:プロジェクト エー
イベントを探す
山梨県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/29 | 『嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え』 一冊の本を仲間と分かち合うことの楽しさを共有しませんか!!! |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
5/30 | オンライン 八王子基礎講座「おおきなかぶ」文芸研の授業って凄い!! |
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/31 | 『シュタイナー学校の先生ってどんな仕事?』座談会 |
8/25 | 【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025 |
シュタイナーのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
