開催日時 | |
場所 | 京都府 頌啓館ホール(本学京田辺キャンパス内) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
リュック・フェラーリと世界の電子音楽-「プレスク・リヤン賞」をめぐって
同志社女子大学音楽学科では、下記の公開講座を開催いたします。
記
日 時:9月24日(水)15:00開演
講 演:川崎弘二(音楽評論家)椎名亮輔(本学教授)
檜垣智也(本学嘱託講師)
アクースモ二ウム演奏:檜垣智也(本学嘱託講師)
場 所:頌啓館ホール(本学京田辺キャンパス内)
※駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用下さい。
※就学前のお子様の入場はご遠慮ください。
入場料:無料(整理券・申込不要)
お問合せ:同志社女子大学学芸学部・文学研究科事務室(音楽学科)0774-65-8501
■備考
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/19 | 京都教育懇話会76回例会(講師:浅川智恵子氏 IBM Research IBMフェロー、日本科学未来館館) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | あなたの世界はどんな色?~親子で見つめる自閉スペクトラム症~ |
12/21 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカ+歌唱の楽しみ方(札幌会場) |
5/17 | 春フェス 楽しい音楽授業 やんちゃ対応あり |
10/19 | 面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.10》 |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
