開催日時 | |
場所 | 東京都町田市図師町239-19 町田市立図師小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語教育課程
▼ 会場
町田市立図師小学校
▼ 主な内容
研究主題:心豊かに感じ合い、伝え合う子ども
~国語科 「話すこと・聞くこと」の学習を通して~
○全学級授業公開
○研究発表
○講演会
▼ 講師・講演
栗岩 英雄(元全国・東京都小学校国語研究会会長、日本国語教育学会常任理事)
▼ お問い合わせ先
町田市立図師小学校〒194-0203 東京都町田市図師町239-19Tel: 042-789-6361Fax: 042-791-8071E-Mail: e-zushi@machida-tky.ed.jp
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
シュタイナー | 保護者対応 | 中等教育 | 授業研 | リコーダー | グループワーク | イエナプラン | TOSS | 二瓶弘行 | 生きる力 | ASD | 教育実習 | インクルーシブ教育 | 飯田清美 | 高校入試 | コーチング | ユニバーサルデザイン | 英語 | 授業参観 | フィンランド | 教科教育 | 粕谷恭子 | 絵画 | 音読指導 | 学級経営 | 教材 | パワーポイント | インターネット | 学級指導 | 長谷川博之 | カウンセリング | 河合塾 | スマートフォン | 佐藤幸司 | TOK | 実験 | 国際教育 | LITALICO | 数学 | 高大接続
