開催日時 | 09:00 |
定員 | 160名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 東京都調布市 桐朋小学校 |
主催 | 信頼ベースの学級ファシリテーションプロジェクト |
幸せな子ども時代のために
先生や子どもたちがファシリテーターになると,教室に豊かな言語活動が育まれ,子どもたちが自立的・協調的に学び合えるようになります。遊ぶように学び,学ぶように遊ぶ教室で,自分や友達,クラスの成長を実感する,そんなエンパワメントな授業や学級活動の提案「信頼ベースの学級ファシリテーション」の考え方や進め方や実践について学ぶ集まりを開催します。みなさまのご参加をお待ちしています。
<日 時> 2014年11月23日(日)フォーラム(11月22日はプレ講座)
<場 所> 桐朋小学校(東京都調布市若葉町1−41−1/京王線「仙川駅」徒歩10分)
<参加費> プレ講座 2,000円 / フォーラム 3,000円 / 懇親会 2,500円
<対 象> 学校教職員をはじめ子どもの教育に携わる方、関心のある方
<定 員> 160人
<講 師> ちょんせ...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
8/5 | プログラミング教育 明日会議2025 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
