このイベントは終了しました
気になるリストに追加【対象】
小学校、中学校、高等学校
【教科・領域、テーマ等】
国語、英語
【主な内容】
○10月30日(木)
第1部 14:30~16:30
白川静漢字教育賞表彰式
・実践発表 受賞者
・講評 棚橋尚子(奈良教育大学教授)
・記念講演「漢文のすすめ」
加藤 徹(明治大学教授)
第2部 18:30~19:30
漢字トークSHOW
・講演「パックンマックンの笑劇的交際交流 ~漢字も英語のLUCK楽~」
パックンマックン
○10月31日(金)
福井県独自の「白川文字学を活かした漢字教育」の公開授業
・福井市順化小学校 9:35~12:25(全学年)
・福井市豊小学校 13:30~1415(3年生)
・第2回福井県白川静漢字教育賞の表彰式時に、漢字教育について、
皆さんと考えてみたいと考えております。
新しい指導法や特色ある教材によって、漢字教育を実践し、
成果および努力が認められる教員等の実践発表や関連イベントにぜひご参加ください。
・詳しくは福井県ホームページをご覧ください。
【講師・講演】
【お問い合わせ先】
福井県教育庁生涯学習・文化財課
〒910-8580 福井県福井市大手3丁目17-1福井県庁
Tel: 0776-20-0559
Fax: 0776-20-0672
E-Mail: syoubun@pref.fukui.lg.jp
ホームページ: http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/syoubun/shirakawa/hyousyousiki.html
【備考】
〇会費 無料
〇要 申し込み
イベントを探す
福井県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/14 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【9/14・15 福井開催】 |
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/19 | 京都教育懇話会76回例会(講師:浅川智恵子氏 IBM Research IBMフェロー、日本科学未来館館) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
3/20 | 【3/20(木)13時30分_ウイズあかし803】無料体験中!教員採用でA評定が取れる面接スキル講座 |
4/1 | 【4/1(水)21時オンラインZOOM】新学期初日 教室で何を語ればいいのか_新学期準備 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
