開催日時 | 19:30 |
定員 | 15名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都港区海岸1-1-1 アクティ汐留3階会議室 |
主催 | 一般社団法人 日本教育科学協会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【テーマ】
日本の教育のあり方を変える為に必要なのは『教育者の教育』。それを行う『サポーター』を育成するのが、日本教育科学協会です。
日本教育科学協会が提供する講座を修了した受講生の方には
認定書を発行致します。協会から認定を受けたサポーターの方は、教育業界のコンサルタントとしてご活躍頂けます。
協会認定サポーターが日本の教育に与えうる影響や可能性、日本教育科学協会が発信する新しい教育法や教育者に必要なマインドなど、日本教育科学協会が取り組んでいる内容をお伝えします。
【内容】
日本教育科学協会の取り組み内容をお伝えする約2時間のセミナーです。セミナー後、お時間のある方で懇親会を予定しております。
【こういう方にオススメです】
・従来の日本の教育について疑問をお持ちの方
・有能で社会に貢献できる状態を創り出す
新しい教育方法にご興味をお持ちの方
・日本の教育を変えたいという思いをお持ちの方
・教育者の教育に必要性を感じている方
など、日本教育科学協会が発信する新しい教育法に
ご興味を持たれた方は是非ご来場ください!
お待ちしております。
【料金】
お一人様1,000円
※ 当日会場で集金致します。
【会場】
『アクティ汐留3F 会議室』
・住所:〒105-0022 東京都港区海岸1-1-1 アクティ汐留
・アクセス:浜松町[北口]徒歩5分
大門(東京都)[B2]徒歩5分
汐留[ゆりかもめ東口]徒歩6分
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
8/19 | 【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~ |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/17 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』 |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
