開催日時 | |
場所 | 千葉県八千代市米本2301 八千代市立米本南小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語特別支援、教育課程
▼ 会場
八千代市立米本南小学校
▼ 主な内容
研究主題:
・一人一人が生き生きと学び、確かな国語の力をつける指導のあり方
・共に感じ合い、分かり合い、学び合える「交流及び共同学習」のあり方
○授業展開A・B
【楽しく国語の力をつける単元構成の工夫】
【子どもたち一人一人に達成感を味わわせる授業構成の工夫】
・下学年部会
・上学年部会
【共に活動する仲間としての関わりを深める】
【主体的に活動できるための全校単元】
・特別支援教育部会
○全体会
・研究経過報告 瀧澤 泉(研究主任)、内野 武弘(みずき学級主任)
○分科会
・下学年部会 齋藤 昭夫(元八千代市立大和田西小学校 教諭)
・上学年部会 吉村 昌彦(八千代市教育委員会指導課指導主事)
...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
