| 開催日時 | |
| 場所 | 宮城県 〒980-0845 仙台市青葉区荒巻字青葉149 宮城教育大学227教室(2号館2階) |
| 主催 | 東北地理学会地理教育研究グループ |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
テーマ「中学校の動態的な地誌学習について考える」
【学校区分】
中学校 高校 大学
【教科】
社会
14:00~16:30 (受付13:30)情報交換会18:00~
1)オーガナイザー(基調報告)吉田 剛(宮城教育大学)
テーマ:学習指導要領解説にみる動態地誌に関わる記述分析
2)実践研究① 伊藤 隆(仙台市立田子中学校)
テーマ:「世界の諸地域~オセアニア州」の単元開発と実践
3)実践研究② 尾形 隆寛(仙台市立中田中学校)
テーマ:「日本の諸地域~東北地方」の単元開発と実践
4)コメンテーター① 須藤 由子(仙台市立上杉中学校)
5)コメンテーター② 西城 潔 (宮城教育大学)
【問い合わせ先】
宮城教育大学社会科教育講座 吉田剛
〒980-0845
仙台市青葉区荒巻字青葉149
TEL:022-2...
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
| 12/6 | 社会知性フォーラム ー地域の活性化と学校教育ー |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
| 11/29 | 「授業道場 野口塾:卒寿スペシャル」in花巻 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 12/21 | 先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣) |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
