開催日時 | |
場所 | 奈良県 奈良教育大学附属小学校 〒630-8301奈良県奈良市高畑町 奈良教育大学構内 TEL:0742-27-9281 FAX:0742-27-9283 E-Mail:fusho-kenkyu@nara-edu.ac.jp |
主催 | 奈良教育大学附属小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
“子どものために”の本質を問う授業づくり
【学校区分】
小学校
【教科】
家庭
第1回 9月18日(木)
6年生 家庭科「ごはん]米がご飯になる過程を教材化
受付 13:00~13:20
授業 13:30~14:10
討議 14:30~16:00
参加費無料。
お申し込みは、E-mailにて「お名前・所属・参加してくださる回」をご連絡ください。
第2回 11月19日(水) 特別支援学級「ことば」
第3回 1月20日(火) 1年 算数「くりさがりのあるひきざん」
も予定しています。*第1回と同時刻開催。
URL:http://www.nara-edu.ac.jp/ES/index.htm
【問い合わせ先】
奈良教育大学附属小学校
TEL:0742-27-9281
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/31 | 第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~ |
5/18 | 「教員採用説明会&選考会2026」in大阪 |
5/10 | 春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会 |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
5/3 | 5月3日(土) 07:00〜5月10日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
