| 開催日時 | 09:30 |
| 会費 | 100円 |
| 場所 | 広島県広島市安佐北区可部5丁目15ー5 可部 上中ひふみ会館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加この会は、「みんなができる・わかる」「一人も見捨てない」教育の実現を目指す会です。
この「一人も見捨てない」という考え方は、上越教育大学教職大学院の西川純教授が提唱する『学び合い』に基づいています。
「みんなができる・わかる」「一人も見捨てない」教育を実現させたい。
『学び合い』に興味がある。『学び合い』をやってみたい、実践している。
でも、どうすればいいの? 本当にそんなことできるの? などなど。。。
こうした悩みや課題を共有し、ともに解決していきませんか?
校種や教科は問いません。
また、教員ではなくても、教育に興味がある方なら、どなたでも歓迎します。
一緒にこれからの教育について考えていきましょう。
(『学び合い』についての詳細は、西川純教授のHP(http://www.iamjun.com/)や書籍「クラスが元気になる!「学び合い」スタートブック」「クラスがうまくいく!『学び合い』ステップアップ」「『学び合い』の手引書」等をご覧ください。もちろん本会で学ぶこともできます。)
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/22 | 日本学級力向上研究会令和7年度第3回関西支部会 |
| 2/20 | 南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 |
| 11/15 | 障がいを持つ子どもと健常者が共に学ぶ場より |
| 3/28 | 「学級づくり」を考える会 |
| 11/22 | GEG さつまミーティング |
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
