ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 京都府 京都産業大学 むすびわざ館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
京都産業大学文化学部京都文化学科開設記念リレー対談講座「京都学事始め」
京都産業大学は2015年4月、文化学部に京都文化学科を開設するのを記念して、リレー対談講座「京都学事始め」を開講します。京都文化学科は、日本文化の核である京都文化の探究と英語での世界への発信を目指し、地域性と国際性を兼ね備え、地域社会の発展に貢献するグローカルな人材の養成を目指します。
リレー対談講座では、京都の伝統文化を担う一流のゲストを講師に迎え、本学教員が聞き手となって、みなさんに京都文化の真髄をわかりやすく学んでいただきます。
会場:京都産業大学 むすびわざ館
時間:いずれも午後2時から90分
入場無料・要申込・各回定員100名
●コーディネーター:吉澤 健吉 京都産業大学教授・
小林 一彦 京都産業大学教授
日時:
2014年10月11日(土)
琳派とわたし 森田りえ子氏
(日本画家、京都市立芸術大学客員教授) 2014年10月3日
必着
※これ以降のイベントは別添PDFを参照
申し込み:
※各回申し込みが必要です。応募者多数の場合は抽選となります。
■往復はがきでの申し込み
郵便番号・住所・氏名・電話番号・年齢・参加希望テーマ名(いずれか1つ)
・参加希望人数を記載の上、
〒603-8555 京都市北区上賀茂本山
「京都産業大学 文化学部リレー対談講座係」までお送りください。
■インターネットでの申し込み
申し込みフォーム
https://post.kyoto-su.ac.jp/s/wform/moshikomi/koza/400c0001.php
■FAXでの申し込み
チラシPDF裏面のFAX参加申込欄にご記入いただくか、郵便番号・住所・氏名・電話番号・年齢・参加希望テーマ名(いずれか1つ)・参加希望人数を記載の上、Fax.075-705-1514までお申し込みください。
※頂いた個人情報は、本学開催行事の案内以外には一切使用いたしません。
問い合わせ先:京都産業大学文化学部事務室
〒603-8555 京都市北区上賀茂本山
Tel.075-705-1941
Fax.075-705-1514
■備考
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 【聴講無料】第18回環境教育シンポジウム PFASの基礎知識とリスクのとらえ方 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
化学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
