ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 東京都文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
社会、生活
▼ 会場
筑波大学附属小学校
▼ 主な内容
○提案授業 10時から
価値判断力・意思決定力を育成する低学年社会科(生活科)の授業提案
1年生 『縛られ地蔵について考える』
筑波大学附属小学校 1年生児童
授業者 梅澤真一(筑波大学附属小学校)
○価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業の実践提案13時から
言語活動を充実させ、価値判断する力を育成する社会学習のあり方
提案者 粕谷 昌良 (千葉大学大学院・鴨川市立江見小学校)
歴史授業を通して育てたい社会に対する見方・考え方
提案者 恒川 徹 (愛知県岡崎市立六名小学校)
社会的思考力を育てる社会科授業の実...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/21 | 2025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生) |
9/27 | 明星×成城 算数研究会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
