終了

日本道徳教育学会第79回(平成24年度春季)大会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他

▼ 教科・領域、テーマ等
道徳、総合的な学習、特別活動その他

▼ 会場
会  場1  授業公開  越谷市立大沢小学校
会 場 2  授業以外  文教大学越谷キャンパス

▼ 主な内容

1日目
1 道徳の授業(越谷市立大沢小学校各学年1学級計6学級)
2 課題研究「子どもの発達に即した授業づくり」
3 シンポジウム「授業づくりの課題とその克服」
2日目
3 分科会:自由研究発表
4 授業づくりワ-クショップ:昼食をとりながら和やかに語らいましょう
5 評議員会・総会
6 講演

▼ 講師・講演
道徳教育の現状と課題-解決に向けた文部科学省の施策-赤堀博之(国立教育政策研究所教育課程調査官)

▼ お問い合わせ先

文教大学教育学部教職課程準備室(第79回大会事務局)〒〒343-8511 ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/9第65回 図工美術教育研究 全国大会
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
10/112025.10.11(土)小学校外国語授業づくり研究会 実践報告会「①自己調整を促す授業デザインby乗富智子先生」/「②思考力を育てるデジタル教科書活用by幡井理恵先生」
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート