終了

11月度 教員と教員志望のためのサークル Tサークル 勉強会

後期がスタートし、学級、授業、職員室など、、、学校での過ごし方について悩みや相談したいことが出てくる季節になりました。

・不登校の生徒の対応に苦心している
・大学受験、進学指導はどうしたらいいの?
・お弁当を授業中に食べている子がいる、、、。
・中休みに友達と遊ばない子がいる。
・職員室での他の先生との関係の作り方は?
・教員になりたいが、大学院に行くべき? etc

そんな一人ひとりの具体的な悩みや相談事を『議題』としてあげて、学級会形式で話し合い、励まし合います。教員と教員志望のための学級会が始まります!

【日時】
2014年11月8日
勉強会 18:00〜20:15
食事会 20:30〜22:00

【テーマ】
『教員と教員志望のための学級会』

【会場】
南部労政会館(JR大崎駅下車すぐ)

【参加費】
勉強会 200円
食事会 3000円(キャンセル料が...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/111月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会
2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2
1/10【管理職必見!オンライン受講可】④保育・幼児教育現場における人財育成(認定こども園いぶき幼稚園 園長 阿部 能光先生)_大学院授業「人財育成論」
11/3「“投票へ行こう”だけじゃ足りない」 ~高校における主権者教育の現状と課題~
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート