開催日時 | |
定員 | 35(先着順)名 |
会費 | 300円 |
場所 | 東京都品川区大崎 南部労政会館(JR大崎駅下車すぐ) |
主催 | 教員と教員志望のためのサークル Tサークル |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加後期がスタートし、学級、授業、職員室など、、、学校での過ごし方について悩みや相談したいことが出てくる季節になりました。
・不登校の生徒の対応に苦心している
・大学受験、進学指導はどうしたらいいの?
・お弁当を授業中に食べている子がいる、、、。
・中休みに友達と遊ばない子がいる。
・職員室での他の先生との関係の作り方は?
・教員になりたいが、大学院に行くべき? etc
そんな一人ひとりの具体的な悩みや相談事を『議題』としてあげて、学級会形式で話し合い、励まし合います。教員と教員志望のための学級会が始まります!
【日時】
2014年11月8日
勉強会 18:00〜20:15
食事会 20:30〜22:00
【テーマ】
『教員と教員志望のための学級会』
【会場】
南部労政会館(JR大崎駅下車すぐ)
【参加費】
勉強会 200円
食事会 3000円(キャンセル料が発生します)
【申し込み】
11/4までに t-circle@hotmail.co.jp に以下の点をメールしてください。
1. お名前
2. 教員 または 教員志望の別
3. 議題として挙げたい相談事、悩み(具体的にお願いします。また、多数の議題から6つを選びます。選ばれた方には発題者として5分間説明をして頂きます。選ばれた人には後日メールを差し上げます。今回選ばれなかった場合も次回以降で取り上げる可能性がありますので、奮ってお寄せください。)
4. 食事会の出欠
それでは11/8にお会いします!
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 【8/31(日)開催|edcamp BUNKYO】 |
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 2025 8月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
10/19 | 【第14回 理想教育財団 教育フォーラム】学びに向かう子どもたちに必要なこと〜読み解く力と書くこと |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
