ログインしてください。
開催日時 | |
定員 | 制限はありません名 |
会費 | 3,000円 |
場所 | 東京都小金井市貫井北町4−1−1 東京学芸大学 |
主催 | 日本教育事務学会国立大学法人東京学芸大学(共催) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加○大会日程:2014年12月6日(土)
○会場:東京学芸大学 〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1
○参加申込:大会及び懇親会は当日参加も可能ですが、事前申込をお願いします。お弁当の販売は、事前申込のみ受け付けます。
○主な大会スケジュール
8:30~ 9:00 大会受付・学会受付
9:00~11:30 自由研究発表(第1分科会及び第2分科会)
11:30~12:20 昼食休憩
12:20~13:20 学会総会
13:30~15:00 大会基調講演『子どもの貧困と学校』
鳫咲子さん(跡見学園女子大学マネジメント学部准教授)
15:10~17:00 交流企画(4会場設定)
(1)教育事務職員の資質向上
(2)学校事務の共同実施
...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/22 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!夏のコラボセミナー2025 in 札幌! |
6/8 | 教採対策サークル バンブー 2024/6/8 面接対策 |
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
8/9 | 東京加害者臨床研究会:第31回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
9/20 | 【9/20(土)9時30分ウイズあかし701】子どもたちが熱中する授業講座_春風9月検定例会 |
懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
