終了

教育改善熟議カフェin世田谷

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

世界的に直面している現代の教育課題をうけて、世田谷区における教育をどのように改善していく必要があるのか、そして、多忙と言われる現場でどのようにすれば現実的に改善されていくのかを、現場の先生方や保護者、地域の方々と未来を見据えて熟議します。
当日は保坂区長も参加される予定です。「ただ話す」だけで終わらせず、世田谷区の教育改善に繋がる前向きなスタートの場として考えておりますので、是非ともお気軽にご参加ください!

今回は、主に以下の4つのテーマを予定しています。
・国際理解教育
・個別教育、特別支援教育
・ICTを活用した教育環境づくり
・図書室を活用した教育環境づくり

--------------------------------------------------
【教育改善熟議カフェin世田谷 開催要項】
日時 2014年11月15日(土)10時〜12時
場所 北沢タウンホール 3階ミーティングルーム
参加対象 世田谷区内の学校教職員、区内在住在勤の方など(区外の方も歓迎)
参加費 無料
定員 40名
後援 世田谷区教育委員会(申請中)

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~
5/11授業と学級づくりの基礎基本
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート