******************************
(1月19日10:55追記)
※定員に達したため,参加申込を締め切りました。
(1月14日追記)
※開場時間の変更について。混雑が見込まれるため30分繰り上げ,13時といたしました
※オープニングアクトについて。講演に先駆けて13時半頃より「早稲田大学応援部によるパフォーマンス」があります。伝統の演舞をぜひご観覧ください
※お願い。駐車場の用意はございません。交通機関でのご来場をお願いいたします
※残席が僅かになりました。ご参加申込みは,定員に達し次第,締め切らせていただきます
******************************
産学官連携プロジェクト研究発表大会2015
「学力が伸びるクラスはこれだ!」
居心地のよいクラスの子どもたちは、学力が高いこ...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/22 | JICA 世界とつながる教育オンラインセミナー 第3回 考えるチカラ |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
学力向上のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
長谷川博之 | カウンセリング | 小中連携 | メンタルヘルス | アクティブラーニング | 問題児 | 小林宏己 | ユニバーサルデザイン | 図画工作 | インターネット | 社会科 | 鈴木健二 | 日本語教師 | 公開研究会 | 食育 | 音読 | 菊池省三 | 演劇 | オルタナティブ教育 | クラス会議 | 外国語活動 | ダンス | パワーポイント | 自然体験 | 学力向上 | 読み聞かせ | いじめ | コミュニケーション | ロイロノート | 教え方 | 懇親会 | ソーシャルスキル | キャリア教育 | 飯田清美 | LITALICO | 幼児 | 非常勤講師 | 土作彰 | 留学 | 授業づくり
