ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 東京都文京区大塚1-9-1 筑波大学附属中学・高等学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校
▼ 教科・領域、テーマ等
小・中・高一貫教育課程
▼ 会場
筑波大学附属中学・高等学校
▼ 主な内容
小・中・高「体育・保健体育科」授業の一貫性について考えるVI
~ボール運動・球技領域 ゴール型~(仮)
○公開授業
・小学校 木下 光正(附属小学校)
・中学校 小山 浩(附属中学校)
・高等学校 貴志 泉(附属高等学校)
○研究協議
▼ お問い合わせ先
筑波大学附属中学校〒112-0012 東京都文京区大塚1-9-1Tel: 03-3945-3231Fax: 03-3945-3886E-Mail: hkoyama@high-s.tsukuba.ac.jp
▼ 備考
参加費 一般1,000円(資料代含む)。資料のみの希望は500円となります。学生500円(資料代のみ)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/18 | 「教員採用説明会&選考会2026」in大阪 |
5/10 | 【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」 |
5/11 | 2025年度 神奈川新英語教育研究会(新英研)春の一日研修会 |
6/21 | 2025年度 教師海外研修「ネパール」五感で学ぶ体験! |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
