開催日時 | |
場所 | 長崎県 大村市立中央小学校 〒856-0814 長崎県大村市松並1丁目1275 TEL:0957-53-2046 FAX:0957-53-2047 JR 大村駅から徒歩20 分 JR 諏訪駅から徒歩10 分 |
主催 | 大村市教育委員会 大村市立中央小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
わかる喜びを味わい、主体的に学ぶ児童の育成
~「見通し」を意識した学習指導をとおして~
【学校区分】
小学校
【教科】
数学・算数
8:45~9:20 受付
9:20~9:30 開会行事
9:30~9:50 全体会I(研究構想発表)
9:50~10:00 移動
10:00~10:45 公開授業(3本)
10:45~11:05 移動
11:05~12:20 分科会(グループ討議 形式(予定))
12:20~13:20 昼食・休憩
13:20~14:00 全体会II(分科会報告 研究構想質疑)
14:00~14:25 指導助言
14:25~14:40 準備
14:40~16:20 特別講演(笠井健一先生 特別講演)
16:20~16:30 閉会行事
特別講演
講師:文部科学省初等中等教育局教科調査官
国立教育政策研究所教育課程研究センター教育課程調査官
笠井 健一 先生
演題:「算数科における思考力・判断力・表現力の育成と言語活動の充実」
要申込み:申込書にご記入の上FAXにてお申し込み下さい。
大村市立中央小学校 教頭 上野博典 行
(FAX:0957-53-2047)
平成26年11月5日(水)必着
※詳細・申込書(pdf)はこちらから
【問い合わせ先】
大村市立中央小学校 教頭 上野博典
〒856-0814 長崎県大村市松並1丁目1275
TEL:0957-53-2046
FAX:0957-53-2047
イベントを探す
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎) |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
8/23 | 「問いの力」ワークショップ(in長崎) |
8/23 | 「お金の力」ワークショップ(in長崎) |
8/19 | 小学校理科セミナー これからの理科教育をデザインする |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/20 | 学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー |
9/6 | 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
9/27 | 明星×成城 算数研究会 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
