このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
英語国際理解
▼ 会場
四日市市立笹川東小学、四日市市立笹川西小学校、四日市市立西笹川中学校
▼ 主な内容
大会主題:『多文化共生の時代を切り拓く児童生徒の育成』=新たな国際理解教育の創造をめざして=
○授業公開
・3校の授業や集会発表(ワールドフェスティバル等)
○施設見学
・初期日本語適応指導教室「いずみ」、四日市市国際共生サロン等
○実践発表
1:教科領域の国際理解教育における多文化共生に係る実践発表
2:外国語活動や外国語教育における多文化共生に係る実践発表
3:外国人児童生徒とともに創る多文化共生に係る実践発表
4:在外教育施設とネットワークする多文化共生に係る実践発表
○シンポジウム
・「外国人集住地域における多文化共生教育のあり方を探る」
▼ お問い合わせ先
三重県名張市立桔梗が丘小学校 森脇 洋(三海研事務局長)〒518-0623 三重県名張市桔梗が丘3-2-67Tel: 0595-65-2189Fax: 0595-65-2549E-Mail: tg051881@tigers-net.comホームページ: http://mie-int.com/
▼ 備考
受付 9:00~
授業公開・施設見学 9:00~
参加費:無料 (ただし、資料代1,000円)
イベントを探す
三重県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜 |
4/12 | 【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場 |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/26 | 春のいきいき教育大集会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
