ログインしてください。
終了
平成22年度 大垣市立中川小学校実践公表会 平成22年度 文部科学省「教育研究開発事業(英語教育改善関係)研究開発学校」 「西濃教育事務所研修校」
| 開催日時 | |
| 場所 | 岐阜県大垣市中川町2丁目460番地 大垣市立中川小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、英語、道徳、学習指導要領教育課程
▼ 会場
大垣市立中川小学校
▼ 主な内容
研究主題:仲間とともに学び合い、コミュニケーション能力を高めようとする児童の育成
-仲間とともに練り合い、考えやコミュニケーションを深めようとする言語活動の工夫-
○朝の会
○いききタイム
○公開I・II・III・IV
○帰りの会
○ファンタイム(全校一斉のテレビ放送による英語活動)
○全体会
・実践発表
・質疑応答
・指導・講評
▼ お問い合わせ先
大垣市立中川小学校〒503-0017 岐阜県大垣市中川町2丁目460番地Tel: 0584-81-1016Fax: 0584-81-1054E-Mail: nakagawa@ogaki-city.ed.jpホームページ: http://www.ogaki-city.ed.jp/nakasyo/index.html
▼ 備考
受付 8:30~
いきいきタイム 9:15~
要申込(FAX、Eメール、郵送)
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第2日曜) |
| 11/3 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月毎週月曜午後コース) |
| 11/15 | 【岐阜開催】『死にたい』と言われたら。ロールプレイを通じた相談対応研修 |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 11/3 | 【教育関係者向け】算数ゲームの作り方ワークショップ |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
