終了

第1回 青少年が考えるスマホ安心活用ワークショップ

開催日時
場所 熊本県 熊本市立三和中学校 〒860-0061 熊本市西区上高橋1丁目4番1号 TEL 096-329-0518  FAX 096-329-0803
主催熊本市立三和中学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

【テーマ】
スマホのトラブルが起こったら、あなたは何ができますか?

【学校区分】
小学校 中学校 高校

【教科】
情報
ICT活用

時程:
13:30~16:30(13:00 受付開始)

1 時限 「スマのホ危険に気がつこう」
 ▼講師 加藤千尋 氏(NPO 法人しぜん あそ・まな・くらぶ代表)
 ▼協力 千原台高校生のみなさん、実行委員会のみなさん

2 時限 スマホでのコミュニケーションの取り方
 ▼講師 田中慎一朗先生(三和中学校教諭)
 ▼協力 千原台高校生のみなさん、実行委員会のみなさん

まとめ 桑崎 剛 氏(熊本市立総合ビジネス専門学校 教頭)

※詳細・見学申込書につきましては下記関連資料
「ワークショップチラシ」(pdf)をご覧下さい。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/277/27(日)TOSS中学ひまわりの葉ふくしま「日曜朝の学習会」~ミニ講座:国語「くっつきの『を』」の授業からの学び~
7/29数学Online教師力UPフェス 『わかった、できたを引き出す 関数分野のちょっとした指導の工夫』
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』-DXの先を見据えたこれからの学び-(基調講演など一部アーカイブ配信あり)【イグ・ノーベル賞(栄養学)受賞、宮下芳明先生登壇!】
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/9数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート