【対象】
小学校、中学校、高等学校、その他
【教科・領域、テーマ等】
国語その他
【主な内容】
研究主題:『心が通い言葉が響き合う国語教室の創造』
12/26
○開会行事
○分科会
・「話すこと・聞くこと」
・「書くこと」
・「読むこと(文学的文章)」
・「読むこと(説明的文章)」
12/27
○分科会報告
・「話すこと・聞くこと」
・「書くこと」
・「読むこと(文学的文章)」
・「読むこと(説明的文章)」
○分科会総括(まとめ)
吉永 幸司(滋賀)
○講演 I
仙台大学副学長(前上越教育大学学長) 岩井 彌一氏
○講演 II
文部科学省教科調査官 水戸部 修治氏
○閉会行事
【講師・講演】
【お問い合わせ先】
大会事務局 長岡市立富曽亀小学校 校長 中林 郁郎
Tel: 0258-24-3669
Fax: 0258-24-1946
E-Mail: 09fusoki@kome100.ne.jp
【備考】
・12/26 受付 11:30~ 開会 12:30~
・12/27 受付 8:00~ 分科会報告 8:30~
・会費:21,000円 (大会参加費、宿泊費、懇親会費等)
要申込
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 若手限定学習会 |
8/23 | 第7回GMC 英語教育セミナー【瀧沢広人×山﨑寛己】言語活動を今あらためて見つめ直す |
8/23 | 【瀧沢広人×山﨑寛己】第7回 GMC英語教育セミナー (ハイブリット開催) |
8/30 | 第36回学級経営実践セミナー(新潟) |
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
