9:00~ 9:30 開会行事
9:45~10:35 公開授業(*1)
11:05~11:50 分科会(公開授業ごと)
12:40~14:40 生徒ポスター発表(*2)
14:40~16:10 記念講演(*3)
16:10~16:30 閉会行事
(*1)公開授業では、生徒の表現力・思考力の深まりを客観的に評価することを研究の主題においております。
実施学年と教科は、中3(数学・理科)、高1(化学基礎・英語)、高2(英語・数学・国語)です。
(*2)ポスター発表では、本校の姉妹校である台湾国立蘭陽女子高級中学の生徒による英語でのポスター発表もあります。
(*3)記念講演は、JAXAの女性技術者(フライトディレクタ)松浦真弓さんの講演です。
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
10/14 | 授業デザイン研究 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
