開催日時 | 14:15 |
定員 | 6名 |
会費 | 8,000円 |
場所 | 東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山 会議室1 |
主催 | 李 祁(リ キ) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 これからは、オーラル英語を算数のように明示的に教えられます。
1+1=2、2+2=4、… のように、いつも正確な回答を出せることを『操作可能性がある』といいます。この『操作可能性』は算数という科学が成り立つ『必要十分条件』とも言えます。算数という教科学習を通じて、日常生活で困らない程度の計算をほとんどの人が出来るようになるのは、算数が『操作可能性』を持つからです。
では、オーラル英語の学習についてはどうでしょう?誰もが日常会話が出来るようになってきたでしょうか?残念ながら、オーラル英語については、『操作可能性』が確立されずにきました。その結果、オーラル英語の習得過程では試行錯誤が唯一の習得方法とならざるを得ない状況が続いてきました。これこそが、現在、「英語教育」を受けているにもかかわらず学習者の9割が正確に英語を話せない最大の理由です。
従って、『操作可能性』問題の解決...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
5/17 | 大人の英語発音入門講座:日本語の発音と比較しながら,英語の発音を向上させます! |
7/19 | 一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座5 |
5/18 | 2025.5.18(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会6月セミナー&勉強会「6月の授業を考える」 |
7/25 | 一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意4 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
