【テーマ】
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
8:30~9:00 受付
9:00~9:45 公開授業
9:45~10:00 移動
10:00~11:40 研究協議会
11:40~12:45 休憩
12:45~15:00 講演
講演会講師 筑波大学附属小学校 二瓶 弘行 氏
演題:「これからの国語科の授業」
※詳細は下記関連資料
「石川国語の会 第57回公開授業研究会(「冬の大会」)(pdf)」をご覧下さい。
イベントを探す
石川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
6/1 | 神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報) |
4/27 | 【ハイブリッド】4/27(日)わかる、できる、楽しい、子ども熱中の算数・国語授業 |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/29 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
