ログインしてください。
開催日時 | 13:00 |
会費 | 500円 |
場所 | 東京都三鷹市井の頭5-7-7 明星小体育館 |
主催 | 学校体育研究同志会 |

サッカーの学習過程と授業づくりの提案
提案:匠の会(体育同志会東京支部内)
内容:小学校の体育教材「サッカー」の学習過程の様子
体育の授業づくり関わる議論(今回は特に球技)
日時:1月18日(日)PM1:00〜4:30
場所:明星学園小学校( JR吉祥寺or三鷹駅よりバスか徒歩)
メッセージ:
全国組織である学校体育研究同志会の東京支部では、都下に複数の研究サークルを抱えて運営しています。
この度、東京支部の研究部企画で、東京支部全体で行っているサークル交流会(支部例会)を一般公開講座として開いていきます。
一般参加者の方には、「すぐに使える資料」と子どもたちがどのように「わかり」「できる」ようになるのかを、実技研修として体験していただきます。
参加に当たっては、動きやすい服装と体育館履きをご用意ください。参加者同士に...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
6/29 | 第7回TOSS向山型体育セミナー |
6/14 | 東京学芸大学附属世田谷中学校 令和7年度 公開授業研究 |
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
