このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、美術、英語読書・図書館、その他
▼ 会場
横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校
▼ 主な内容
研究主題…思考力・判断力・表現力等を育成する指導と評価
研究内容
平成22年5月11日に示された「各教科等・各学年等の評価の観点等及びその趣旨」をもとに,
・新たに示された各教科等の観点の趣旨(特に,「思考・判断・表現」)を踏まえること
・より簡素で効率的な評価を目指すこと
・十分に思考・判断された結果としての「表現されたもの」に着目すること
を意識して,PDCAサイクルの中で「思考力・判断力・表現力等」をどう評価できるか、全教科で公開授業を行い、実践・発表します。
研究授業,研究協議のあとは各教科教科調査官による講演も予定しております。
多くの皆さんにご参加いただき,ご指導いただければ幸いです。
詳しくはホームページにて。http://www.yokochu.ynu.ac.jp/ken/keykyuhappyou/kenkyuniji.html
▼ 講師・講演
「思考力・判断力・表現力等を育成する指導と評価」に関するもの教科調査官(教科ごと)
▼ お問い合わせ先
横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校〒232-0061 神奈川県横浜市南区大岡2-31-3Tel: 045-742-2281E-Mail: oosamu@ynu.ac.jpホームページ: http://www.yokochu.ynu.ac.jp
▼ 備考
8:40受付開始
資料代・書籍代 2,500円
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
